- 疲れているのか……イライラする。
- うまくいかないから……モヤモヤする。
- 飲みすぎてやらかして……次の日落ち込む。
他にも不安や嫉妬・忘れたい黒歴史などなど、まさに負のスパイラルでメンタルがやられそうな現代社会…。
昔の賢い人は言いました。
「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」
そう!
まずは自分を知ることが大事!!
敵は誰なのか知らんけど…。
ってなわけで、ちょうどメンタルがヘタっていたので自分はどんな人間なのかを知ろうと思いまして…
「私のトリセツ診断」なるものをやってみました。
いうて、まぁあくまで参考なんですけどね〜。
ちょっとした気分転換になりましたよ。

最後に自分の診断結果も載せてます。
「私のトリセツ診断」をやってみた!
Googleで「自分 取扱説明書」と検索したら、これが出てきました。
…はい!
検索の仕方を見て「お前、病んでるやん」とか言わない!!
そんな時もあるでしょうが!?

まぁまぁやってみることに…。

105問もあって6分強かかるのか。
…だりぃ…。
ものっっっっそめんどくさくなってきたけど、乗り掛かった船はなんちゃらでやるしかねぇ。

このような問題を深く考えずに直感で答えていく…。
自分の答えを少しだけ紹介。

行動はする方なんだけど上手くいくかは別問題…。

気になったら頭の中でずっと残っちゃうタイプなんですよね〜。

体験談とか読むと「あるあるー、わかるー」とか言いたい派です。

いや、こんなん誰にでもあるやろ?
…え?そんなことない??

なんか急に宗教チックな質問きた…。
そんなこんなで答えること105問。
まぁ5分ぐらいですかね。
最後にメールアドレスとニックネームを入れて、診断結果を待ちます。

「私のトリセツ診断」の結果
思いの外あっさりと終わって、メールもすぐに届きました。
気になる結果は…
見たくない人もいるかもなんで、とりあえず隠しておきます。
診断結果はメールで届きます。
色々と詳しく出ていますが、少しだけご紹介。

うん。
う〜ん?
合ってるような、合ってないような…。
まぁでも言われてみればそうかなって感じもあるか。
こう見えて実はかなり繊細らしい…笑

これは多いのか?少ないのか??
とりあえず「いません」とかじゃなくてよかった。

いつくしみの才能って言われると地味に嬉しい。
でも仲人の才能ってなんやねん!?
こんな感じの診断結果でした。
ピロリを知ってる方、どうですか?
当たってますか??
自分を知れば悩みは減る?
「私のトリセツ診断」をやったけど、当然ながら悩みは減りませんね。笑
筋トレしてプロテイン飲んでる方がよっぽど悩みの解決になります。
…でも!!
- 回答している最中はそれに集中できて全部を忘れられる。
- 気分転換になる。
- これがきっかけで話題ができて楽しい気持ちになれる。
診断結果はどう出ようが、自分は変わりません。
生きていればイライラしたりモヤモヤしたりするし、ツラいことも悩みもあれば嫉妬したりもする。
それでいいんじゃないかとも思ってます。
ちゃんと自分と向き合って、楽しみを見つけながらやっていくのがいいんでしょうね。
最後に自分の推しの方がとある言葉を教えてくれて、意識的に使うようにすると気分がラクになったので紹介します。
「『まぁいいか』と『しょうがない』は魔法の言葉」
いい言葉でしょう?
意識的に使うとなんか前向きになれるんですよ。
メンタルがやられてる時、ぜひ使ってみてください。
あ、ちなみにこの言葉は麻雀のことに関して言うてただけですけどね。

にほんブログ村
コメント