体に悪いなんて知ってる、吸わない方がいいなんてわかってる!
でも、やめたくてもやめられない…
それがタバコですよね
やめたいと思ってはいるのに、気が付いたらいつもの喫煙所で一服してる
値上がりのたびに禁煙しようとしたけどいつも失敗してる…、なにかスパッと簡単にやめられる方法があればいいのに…
今回はそんな禁煙したいと思っている方に、僕がおすすめする禁煙方法をお伝えしたいと思います
ちなみに、僕も10年前まで喫煙者でした
なので気持ちはとてもわかります
僕自身、何度も禁煙に失敗して凹んでの繰り返しでした…
ですが今回紹介する方法でうまく禁煙できたので、ぜひ禁煙をしたいという方はやってみてください
お金をかけずに、病院にも行かない方法です
順番に見ていきましょう
禁煙のメリット
- お金が貯まる
- がんのリスクが減る
- タバコ臭くなくなる
大きくはこの3つです
何よりお金の面が大きいですね
僕はお小遣いでタバコを買っていたので、月に一万円以上はタバコに使っていました
最低年間12万円以上ですから、今考えれば本当に勿体無いことをしていました
お金を払って不健康になるなんて、どう考えても良いことがないですから
他にも、目覚めが良くなる・食べ物が美味しくなるといったメリットもありますが、僕は正直あまり感じませんでした
禁煙するときの壁

禁煙をするとこんな問題が出てきます
- 喫煙仲間と話す機会が減る
- 太る
- ちょっと一服の時間が手持ち無沙汰になる
この3つです
この壁はなかなか厄介でした
特に喫煙仲間と会話が減るのは寂しく感じましたね
正直、喫煙所でしか話さないナイショの話もありますから、取り残されている感がありました…
太るのもキツかったですね
特段食べ物が美味しいとは感じませんでしたが、口が寂しいのか、なぜか食べてしまう減少に陥っていました
結果、タバコをやめて5キロ以上太りました…
ちょっと一服の時間は3~5分ぐらいですが、やることがないと長く感じるんですよね
やることがないからついつい喫煙所に行って、ちょっと喋るだけと思ったら、貰いタバコをしてしまって…
結局、3つの壁がクリアできないために何度も失敗していました
おすすめの禁煙方法
さて、ここからは僕が成功した禁煙方法の紹介です
- 宣言する
- 物理的に吸えなくする
- お金の価値を考える
順番に解説していきます
宣言する

もうこれに尽きます!
できるだけたくさんの人に、「俺は絶対にタバコをやめる」と宣言してください
まず宣言ができないと本気で禁煙にチャレンジしていません!
僕はかなりの人数に宣言しました
これは退路を断つためです!
まずは逃げ道をなくします!
人に言うことで、やらなくちゃいけない・口だけ人間って思われたくないという考えになります
みんなに宣言してすぐに挫折する、これはかなりの恥です!
格好悪い上に、陰口を叩かれること間違いなしです
大人になって恥はかきたくないですよね
吸いたい気持ちより恥をかきたくないという気持ちが強くならないと、タバコなんてやめられません!
注意として、宣言するときに失敗したときの罰を作るのはやめましょう
罰を作ると、罰を受ければ許されるという考えができるので甘えが出てきます
物理的に吸えなくする
物理的に吸えない状況を作れば諦めるしかないでしょう
ライター・灰皿・電子機器を捨てる、喫煙所に近寄らない、飲み会やタバコを吸いたくなる遊びをしばらく避ける
タバコを吸いたくなる遊びといえば、ゴルフ・パチンコ・麻雀・釣り、といったところですかね
遊びに行くなら断固たる決意で遊びに行きましょう!
僕は遊ぶのが好きなので、断固たる決意で行ってました!
そこでタバコを吸わせようとする悪い仲間と意地の張り合いをしていました
悪気があるかは別として、喫煙仲間は吸わせようと誘惑してくることがあります
ここで誘惑に負けてはいけません!
誘惑に負けると喫煙仲間からバカにされてしまいますよ
お金の価値を考える
タバコには税金がかかっています
一箱540円(20本入り)のタバコに、333.97円(61.8%)もの税金がかかっています
考えを変えれば、お金を燃やして吸っているのも同然です
勿体ないと思いませんか?
お昼ご飯をワンコインで済まそうと考えているのであれば、タバコを吸わないほうがよっぽどお財布に優しいです
「タバコのために俺は働いているんだ!」という人以外は、ぜひお金の価値をもう一度考えてみてください
壁を乗り越えるには
はじめは、ひたすら我慢です
意地とプライドで我慢しましょう
少し禁煙が進むと、禁煙成功者やタバコを吸わない禁煙仲間ができます
禁煙仲間ができると気持ちも楽になります
取り残されていた気持ちから、禁煙してても居場所があることに気付きます
そうすると、喫煙所でしていたナイショの話も次第に気にならなくなります
ですが、太ります!
高確率で太ります!
僕はある程度は仕方ないと放置しました
禁煙が成功したので良かったですが、この時に太らないように筋トレや食事管理をしておけば良かったと、ちょっと後悔しています
ちょっと一服していた時間は読書をして過ごしました
今ならスマホもあるし、動画を見たりして気を紛らわしましょう
まとめ
禁煙のメリット
- お金が貯まる
- がんのリスクが減る
- タバコ臭くなくなる
おすすめの禁煙方法
- たくさんの人に、禁煙すると宣言する
- 物理的に吸えない状況に身を置くようにする
- お金を燃やしていると考える
禁煙するための壁も出てくるが、禁煙が進めば次第に解決する
今回はおすすめの禁煙方法を、僕の体験談を交えてお伝えしました
禁煙は本当に大変です
ですが今は人生100年時代です
少しでも健康寿命を延ばして、楽しい人生にしていきましょう
余談ですが、今僕は喫煙仲間に、「もっとタバコを吸って禁煙者のためにいっぱい税金を納めてくれ」と言っています
最後まで読んでいただきありがとうございました

にほんブログ村
コメント