2023年 春のアニメで注目度ナンバーワンといえば【推しの子】ですね。
YOASOBIが歌う主題歌「アイドル」も大人気。
【推しの子】について気になっている人もいるでしょう。
しかし、こんな疑問をお持ちの方も…
この記事ではアニメ【推しの子】を見る方法をお伝えし、どこの動画配信サービスがいいのかを書いています。
結論、アニメ【推しの子】を見るならABEMAがおすすめ。
それは地上波と同時刻で配信されるためです。(毎週水曜 23:00から)
さらにABEMAなら無料で見逃し配信も1週間あるのが嬉しいところ。
この記事を読めばアニメ【推しの子】をリアルタイムで見る方法がわかり、過去の放送を見る方法・おすすめの動画配信サービスまでわかりますよ。
- アニメ【推しの子】を見る方法
- 【推しの子】の過去の放送を見るのにおすすめの動画サービス
- 【推しの子】をアニメと漫画原作で楽しむ方法
アニメ【推しの子】を見る方法
アニメ【推しの子】は毎週水曜の深夜帯に地上波で放送されています。
地上波の放送時間はこちらからご確認ください。
ですが地上波よりもおすすめはABEMAです。
ABEMAはお手持ちのスマホやパソコンから無料で視聴が可能。
ABEMAではアニメ【推しの子】を地上波同時・最速単独配信がされています。
時間は毎週水曜 23:00から。
アニメ【推しの子】のリアルタイムで見るのはABEMAがいいでしょう。

スマホならABEMAのアプリ、パソコンならABEMAと検索してもらえれば、すぐにABEMAを見ることができます。
- アニメ【推しの子】は地上波の深夜帯で放送中。(地域によって時間は異なる)
- ABEMAで地上波同時・単独配信がされている。(毎週水曜 23:00から)
- ABEMAはスマホやパソコンで無料で見られるので、推しの子をリアルタイムで見るならABEMAがおすすめ。
ABEMAなら無料で見逃し配信がある
ABEMAではリアルタイムで見られなかった人のために見逃し配信も無料で行っています。
無料で見ることができる見逃し配信は最新話のみで、見逃し配信期間は一週間です。
それ以降や過去の放送はABEMAプレミアムの加入で視聴することができます。
ABEMAプレミアムは月額960円(税込)の有料サービス。
無料お試し期間が2週間あるので、まずはお試しで視聴してみて、よければそのまま加入していく方法をおすすめします。
無料お試し期間中に解約しても料金は発生しませんのでご安心を。

- 【推しの子】の見逃し配信はABEMAで無料で見ることができる。
- 見逃し配信は最新話から1週間が無料。
- それ以降は過去の放送となり有料サービスに加入が必要となる。
過去の放送を見るにはAmazonプライムが安い
アニメ【推しの子】はABEMA以外にも多数の動画配信サービスで見ることができます。
一覧を用意しましたので、すでに加入している場合はそちらをチェックしてみてください。
- dアニメストア
- niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル)
- Lemino
- FOD
- バンダイチャンネル
- Hulu
- TELASA(見放題プラン)
- J:COMオンデマンド メガパック
- milplus 見放題パックプライム
- U-NEXT
- アニメ放題
- WOWOWオンデマンド
- DMM TV
- ディズニープラス
- NETFLIX
- Amazonプライムビデオ
まだどこの配信サービスも加入していない場合で、【推しの子】の過去放送を見たいと思った時はAmazonプライムがおすすめです。
Amazonプライムは月額500円(税込)と値段の安さが魅力。
さらに無料期間が30日もついています。
- 【推しの子】の過去の放送分は動画配信サービスに加入すれば見ることができる。
- 加入先を迷っている場合はAmazonプライムがおすすめ、月額500円(税込)という値段の安さが魅力。
漫画原作も読みたいならU-NEXT
【推しの子】の漫画原作は週間ヤングジャンプで連載されています。
アニメを見て、漫画原作も読みたくなったらU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTに加入すればアニメも漫画も両方楽しめます。
31日間の無料期間も魅力です。
ただし月額2,189円(税込)と他のサービスに比べ値段が高めになっています。

- 【推しの子】をアニメと漫画で楽しみたいならU-NEXTへの加入がおすすめ。
- 月額2,189円(税込)と高額だがアニメと漫画の両方が楽しめる。
- 無料期間が31日あるのも魅力。
【推しの子】を見た感想
アニメ【推しの子】は友達のおすすめで見てみました。
話を聞いた時はすでに第三話まで放送されていましたが、ABEMAプレミアムに加入していたので第一話から見てみることに…。
そもそもアニメをあまり見ない人間で【推しの子】の存在も知らず、第一話が90分もあることに放送前から驚き「おもしろくなかったらすぐに止めよう」と思っていました。
ですが、第一話を見て……号泣ッ!!
泣きながら「これはすごい展開でおもしろい!」と思いました。
- なんかオタクっぽい話でしょ?
- 推しとか言われてもなぁ。
そんな偏見は捨てて、とりあえず一回見てみてください!
自分も「最近のアニメなんて…」とバカにしていましたが猛反省しています。
一度見れば毎週の楽しみになると思いますよ。
まとめ
アニメ【推しの子】を見る方法についてお伝えしました。
今回の記事をまとめです。
- アニメ【推しの子】をリアルタイムで見るならABEMAがおすすめ。
(毎週水曜 23:00から) - 見逃し配信はABEMAで最新話を1週間無料で見ることができる。
- 過去の放送を見るにはAmazonプライムが安くておすすめ。
- 【推しの子】の漫画原作も読みたいならU-NEXTに加入することでアニメも漫画も楽しむことができる。
アニメ【推しの子】は2023春のアニメで注目度も高く、大人気の作品です。
内容もおもしろく【推しの子】人気はどんどん続いていくでしょう。
気になる方はぜひアニメ【推しの子】を見てみてくださいね。
今回は以上です。

にほんブログ村
コメント