どーも!メガネがないと2メートル先の文字も見えないピロリです。

僕は小学生の頃から視力が悪く、25年以上メガネを使っています。
普段はコンタクトで生活していますが、メガネは必須アイテムです!
最近はメガネを通販で買えるようになってきましたね。
でもメガネを通販で買うのはどうなのか、心配な人もいるんじゃないでしょうか。
そこで今回は、僕が通販で買った激安メガネについてお伝えします。
この記事は次の人に向けて書いています。
メガネを通販で買ってみようと思っている方
激安通販メガネに興味のある方
順番に解説していきます。
通販でメガネを買うのはあり?なし?
なんだかんだ言っても、通販でメガネを買うのって不安ですよね。
レンズの度数やフレームが自分に合っていなかったらどうしようとか思いますよね~。
先に結論を言います!
「絶対に失敗をしたくないなら買うな!!」です。
逆に、「多少の失敗は覚悟しているから、できるだけ安くメガネが欲しい!!」という方は、チャレンジしてみる価値はあると思います。
僕は後者の考えでした。
普段はコンタクトで生活していますし、メガネは家でしか使わない状態だったので、できるだけ安くメガネが欲しいと思っていました。
デザインもなんでもいいし、ちゃんと見えれば問題ないと思って購入を決めました。
さぁ購入したものはどうだったのかは後ほど…。
メガネを通販で買う場合の注意点

まずは通販でメガネを買う場合の注意点を見ていきましょう。
購入を考えている方は、しっかり確認をお願いします。
レンズの度数を知っておく
度入りのメガネを買うには、レンズの度数を知っていないと買うことができません。
左右裸眼の視力に合うレンズの度数を知っておきましょう。

僕はコンタクトの度数で大丈夫だと思い、コンタクトのパッケージを見ながらレンズを注文をしました。←ここが問題
自分に合うかどうかわからない
フレームを実際にかけてみることができませんから、購入したメガネが自分に合うかどうかは届くまでわかりません。
想像と違う物が届いたり、自分の顔に合わない場合もあるので注意しましょう。
安いのには理由がある
通販のものは安く提供してくれているので嬉しいですね。
しかし安いのには理由があります。
ネット上の画像では見えない部分もありますので、なぜ安いのか考えておきましょう。

僕の場合、福袋式で販売していてフレームを選ぶこともできないため安くなっていました。
激安通販メガネのレビュー
ここからは実際に購入したメガネのレビューです。
僕が購入した商品はこちらです。
「おそらく日本一安い!」これに惹かれました。笑
メガネは家で使うだけでフレームはなんでもいい・度入りで乱視にも対応・とにかく安い、僕のニーズにピッタリでした。
さっそくポチッと購入へ♬
必要な情報を入力
まず必要な情報を入力です。
PD値=左右の黒目の中心から中心までの長さ(mm)のことです。僕はわからないので平均で。
次のレンズの度数(S)・乱視(C)・乱視軸(AX)はコンタクトのケースを見て入力。

BC=ベースカーブ CYL=乱視度数 P=度数 AXIS=中心軸 を表しています。
左右の値を入力します。
続いて顔幅を入力。これもわからないので平均で。
性別・年齢・オプションを選択します。僕はオプションでブルーライトカットを選択。
これで入力も終わったので購入です♬
到着まで
購入してから2・3日で手元に届くと思っていたら大間違いでした。
お店から届いたメールを見ると「レンズ注文・作成のため、発送までに3週間ほど日数を要することがあります。」とのこと。
なんとビックリ!
すぐにはできないんですね。
早急に必要な方はあらかじめ注意しておきましょう。
商品の到着
購入から10日後、商品の発送メールが届きました。
思ったより早くて嬉しいですね。
小さめの箱で到着、さっそく中を確認。

丁寧に梱包されています。

ケースは布製です。

メガネ拭きもついてて嬉しい!

楽しみにしていたフレームはグレーでした♬
ちょうどいい感じの色味で大満足です。
あとはちゃんと使えるか…。
使ってみた感じは
メガネをかけると、かけた感じは悪くない。
フレームは軽い・鼻のパッドがついていないタイプです。
自分で鏡を見ても悪くない、家族の反応もイイ感じでした。
「この値段でコレはみんなにおすすめや」と思ったのも束の間…。
すぐに右目のレンズが合っていないと思いました。
我慢できないほどでもない、でも見にくいストレスは感じる.…。
しばらく使ってみましたが、ダメでした.…。
結局、前に使っていたメガネがまだ使えるのでそちらを使うことに。
同封の書類に「度数変更による返品・交換は承っておりません」との記載もあり、しばらくは眠らせておくことにしました…。
フレームも良かっただけに、すごく残念でした。
結論
通販の激安メガネはいい商品だと思います。
僕は度数を失敗しましたが、度数を間違えていなければコスパ最強の商品でした。
家でしか使わない・度数も完璧にわかる、そんな人にはおすすめです。
安い分、失敗は仕方ないと割り切ってくださいね。

最初に書きましたが 、僕の結論は「絶対に失敗をしたくないなら買うな!!」です。
最後に
いかがでしたか?
今回は通販の激安メガネについて書きました。
視力が悪い人にとってメガネは生活必需品です。
自分に合うものを安く手に入れることが一番ですが、リスクがあることも理解しましょう。
僕はレンズの度数に自信を持てたら、また通販のメガネを買ってみようと思います。
今回は以上です。
良かったら、”ポチッ”として応援していただければ嬉しいです。

にほんブログ村
コメント